
立川の皆様はじめまして。

このたび本当に私を支えて下さった、たくさんの方々のご協力を頂き地元立川に
「北立川歯科医院」を開設する運びとなりました。私は歯科医師になる以前は外資系製薬会社で勤務しており、そこで当時口腔外科の歯科の先生と
お仕事をしている内に「自分も直接、悩みを抱えられている患者さまの治療に携わりたい」と思いそこから歯科医師の道を志しました。
学生時代は3つの奨学金と在宅介護ヘルパーのアルバイトをしながら歯科大を卒業し歯科医師免許を取得。
卒後総合病院で歯科技術の基礎から有病者の歯科治療まで、医科の先生方と連携し、臨床医学を学び、
その後医療法人の理事、院長を経て、今回この北立川歯科医院を開設する事が出来ました。
これからは今まで学んできた医療知識と確かな技術で地域のみなさまのお口の健康管理の一端を担えるようがんばって参りたいと思っております。
歯科医師という仕事は日々研究や勉強の繰り返しで、書籍や学会などでも学ぶことは数多くありますが、臨床現場で患者さまから学ばせて頂いたり、気づかせて頂いたりすることも驚くほど多いものです。
そんな日々の診療から得られる学びも大切にして、来て頂いた患者さまには最良の治療を受けていただき、その後も安心して健康で豊かな生活を送って頂ける様、
治療にあたるすべての方々に全力で取り組む事をモットーとしています。

日々進歩する医療技術をより早く患者さまにフィードバック出来るよう様々な技術の取得にも取り組んでおりますので、お越し頂いた患者さまはどんな些細な事でもどうぞご遠慮なさらず、御相談、御質問して頂ければと思っております。
略歴
理系学部卒業後、外資系製薬会社に勤務。
その後、歯学部社会人学士編入学、卒業。
歯科医師免許取得
埼玉県総合病院にて臨床勤務。
都内医療法人医院にて院長。
2009年北立川歯科医院開設。
所属
日本口腔インプラント学会会員
口腔インプラント生涯研修センター所属
口腔インプラント専修医
ゴアテックス セティフィケート認定医
口腔インプラント100時間講習終了
3Mix-MP法実習セミナー終了
医療安全対策・院内感染対策研修終了
IDAアストラテックインプラントシステム
サテフィケート取得
〜矯正担当医からご挨拶〜
歯並びで不安や不満を抱えている方は意外と多いと思います。
歯列を矯正することで見た目だけ無く、
口腔内の清掃もしやすくなり
疾患の予防にもつながる事もあります。
みなさまにはより分かりやすく説明をしていく事で
安心して矯正治療を受けて頂けるよう心がけています。
歯並びに関するお悩みなら、どんな些細な事でも
遠慮なくお話下さい。